1. HOME
  2. サービス
  3. 環境構築
  4. クラウド
  5. クラウド(ホスティング)とは?
環境構築

クラウド

クラウド(ホスティング)とは?

クラウド(ホスティング)とは?

クラウド(ホスティング)とは


業務システムのサーバをクラウド事業者から借用して運用する形態です。

メリット
  • ハードウェアやライセンスのイニシャルコストがかからない
  • ハードウェアのメンテナンス・老朽更新が不要
  • 障害時の対応はクラウド事業者に任せられる
デメリット
  • 使った分だけランニングコストがかかる
  • 高いスペックのサーバが必要な場合、オンプレミスのほうが安い場合がある

DMGビジネスホスティング

弊社では、「DMGビジネスホスティング」としてクラウド環境でのサーバの構築・管理・サポートを行っています。
詳しくは、DMGビジネスホスティングをご覧ください。

DMGビジネスホスティングの特徴

 初期費用がかかりません 

初期構築費用は保守サポートに含まれているため、初期費用がかかりません。

※VPNサービスを除く
※口座振替手続完了までの2か月分の月額料金は先にお支払いいただきます

月額固定料金です

一般的に従量課金制のクラウドサービスが多いですが、DMGビジネスホスティングは月額固定料金で提供しています。

オンプレミスと同じシステムが動きます

インストールする製品は、オンプレミスのものと同じです。現在お持ちのシステムをセットアップすることも可能です。 (製品によっては一部機能制限があります)

※Microsoft SQL Serverがバンドルされている製品の場合、SQL Serverのライセンスはクラウド環境に持ち込むことはできません

DMGビジネスホスティング 構成例(2025年3月現在)

DMGビジネスホスティングでは、お客様ごとに専用の仮想サーバを用意し、業務システムをセットアップします。
使用する際は、利用するPCからサーバにリモートデスクトップ接続して使用します。
2025年3月より鍵認証によるSSH接続でのポート転送を順次導入し、安全性を高めています。

また、サーバとPCの間をVPN接続することでより安全にサーバに接続することができます。

弥生会計 25を3人で使用
サーバ 仮想サーバ
2vCPU
8GB RAM
100GB Disk (SSD)
以下のライセンスはサーバに含まれています
Microsoft Windows Server 2022 Standard
Microsoft SQL Server 2022 Standard
Microsoft SQL Server ライセンス(SAL)
Microsoft Excel & RDSライセンス
ソフトウェア 弥生会計 25 ネットワーク 3ライセンス for SQL
サービス クラウドバックアップ(10GB)
ウイルス対策オプション
保守サポート
弥生会計 25を3人、弥生販売 25を10人で使用
サーバ 仮想サーバ
2vCPU
12GB RAM
100GB Disk(SSD)
以下のライセンスはサーバに含まれています
Microsoft Windows Server 2022 Standard
Microsoft SQL Server 2022 Standard
Microsoft SQL Server ライセンス(SAL)
Microsoft Excel & RDSライセンス
ソフトウェア 弥生会計 25 ネットワーク 3ライセンス for SQL
弥生販売 25 ネットワーク 10ライセンス for SQL
サービス 製品追加オプション
クラウドバックアップ(10GB)
ウイルス対策オプション
保守サポート