オンプレミス
オンプレミスとは?

オンプレミスとは?
業務システムのサーバを自社内に設置して運用する形態です。
メリット
- ランニングコストは低め
- 高いスペックのサーバが必要な場合、クラウドより安い場合がある
デメリット
- ハードウェアやライセンスのイニシャルコストがかかる
- ハードウェアのメンテナンス・老朽更新が必要
- 障害時の対応は自分たちで行う必要がある
さまざま構成で対応可能です
- 支社があり、VPN接続して利用したい
- 社内に仮想化基盤があり、そこに搭載したい
- サーバラックに搭載したいので、ラックマウントサーバで手配してほしい
など、さまざまな構成で対応可能です。まずはご相談ください。
オンプレミスサーバ 構成例(2025年2月現在)
1拠点で弥生会計 25を3人で使用
サーバ | 富士通 PRIMERGY TX1310 M5 PYT1315ZE0 |
---|---|
Intel Xeon E-2324G@3.10GHz(4Core/4Thread) | |
8GB RAM | |
SATA 1TB HDD x2 (5400rpm, RAID 1) | |
Microsoft Windows Server 2022 Standard | |
周辺機器 | APC Smart-UPS 500 LCD 100V SMT500J |
APC Smart-UPS/Smart-UPS RM用 USBケーブル | |
PHILIPS 221S9A/11 | |
保守 | サーバ保証延長パック(5年) |
ソフトウェア・ライセンス | Microsoft Windows Server 2025 User CAL x3 |
APC PowerChute Business Edition | |
弥生会計 25 ネットワーク 3ライセンス for SQL | |
Microsoft SQL Server 2022 Standard が含まれています | |
サービス | ウイルスバスタービジネスセキュリティサービス 5年 |
バーチャル☆システム部長 スタンダード |
2拠点(1拠点5人ずつ)で弥生会計 25を3人、弥生販売 25を10人で使用
サーバ | 富士通 PRIMERGY TX1310 M5 PYT1315ZE0 |
---|---|
Intel Xeon E-2324G@3.10GHz(4Core/4Thread) | |
8GB RAM | |
SATA 1TB HDD x2 (5400rpm, RAID 1) | |
Microsoft Windows Server 2022 Standard | |
メモリ増設 32GB (8GB x 4) | |
周辺機器 | APC Smart-UPS 500 LCD 100V SMT500J |
APC Smart-UPS/Smart-UPS RM用 USBケーブル | |
PHILIPS 221S9A/11 | |
保守 | サーバ保証延長パック(5年) |
ソフトウェア・ライセンス | Microsoft Windows Server 2025 User CAL x10 |
Microsoft Windows Server 2025 Remote Desktop Service CAL x5 | |
Microsoft Excel LTSC 2024 | |
APC PowerChute Business Edition | |
ソフトイーサ PacketiX VPN 4.0 Standard Edition | |
弥生会計 25 ネットワーク 3ライセンス for SQL | |
弥生販売 25 ネットワーク 10ライセンス with SQL | |
Microsoft SQL Server 2022 Standard が含まれています | |
サービス | ウイルスバスタービジネスセキュリティサービス 5年 |
バーチャル☆システム部長 スタンダード |