慶徳ミート 株式会社様
商 号: | 慶徳ミート 株式会社 |
---|---|
所在地: | 東京都小金井市貫井北町2-19-6 |
電 話: | 042-385-2981 |
FAX: | 042-385-1499 |
設 立: | 昭和46年9月 |
食肉卸、ハム・ソーセージ食肉製品製造、飲食店運営
会社概要
肉を中心にしたビジネスを展開
加工分野での発想力、肉のクオリティや香辛料へのこだわり
本物を手に入れられる会社である
お客様との信頼関係を大切に、長くお付き合いいただける会社を目指す
導入システム
- 販売大臣2006 ピア・ツー・ピア
導入時期
- 2006年11月
支援内容
- 導入ソフトの選定
- ソフトウェアセットアップ
- 初期導入コンサルティング3時間×3回
背景
(専務取締役 島崎知融氏)
もともとは、肉の小売からスタートしたが、スーパーマーケットなどが現れ活路を見出すために、卸売や飲食店への配達をする業務を拡大。
配達して欲しいという業者さんの要望が増えるにつれ、伝票発行業務が増えた。
当初は手書きから始まったが、件数が増えるにつれ正確さをきするために、伝票と請求書が発行できるオフコンを導入したのが17・8年前。
それから3世代(15年ぐらい)オフコンを使用した。
導入コストも当時は非常に高価なものだったが、月々のメンテナンス費用もばかにならず、更新の時期にコストをどうにか下げられないかという思いがあった。
オフコンからパッケージソフトへの切り替えを検討
パソコンがどんどん進化して高性能で安定してきた時期でもあり、オフコン更新の説明でも今後はパソコンを使ったシステムに変わると説明があった。
今までと同じことができるならオフコンの継続にこだわらず、メーカー品でもいいのではないかと、パッケージソフトに切り替えるという選択肢も検討を始めた。
まずは伝票発行や売上集計ができる低価格のソフトということで、弥生販売を中心にインターネットで情報を探していたところ、弥生を中心に導入支援を行なっている会社「ディー・マネージ」のホームページを見つける。
いろんなものを取り扱っていて、そのなかで弥生の導入支援をかなりやっているという印象を持ち電話をしたところ、疑問に対して、懇切丁寧に教えてくださったのでデモンストレーションをしてもらうことにした。
パッケージソフトの比較検討
自分達でも体験版を取り寄せて研究していたが、実際にデモンストレーションしてもらうことで、すぐに決定ができた。
ソフトの価格は弥生販売よりも 応研 販売大臣の方が割高ではあったが、項目を自社にあわせて増やしたりカスタマイズができる点や、なによりも、使い勝手がオフコンに似ており、今までの流れに沿った形で使えそうだったので応研に決定した。
オフコンは15年ぐらい使っているので、現場の人間は操作感が今までに近いことが重要だった。
商談
導入コストが明確だった。
ソフトだけではなく、セットアップや訪問指導などのサポート込みで価格を明確に提示してくれた。
全て込みでも、オフコンの更新料より安い価格で、そんなに安く済むんだ。と驚いた。
「自立して使用できるようにします。」という営業の小林さんの言葉。
業務系のソフトは、専門家に任せなければいけないと思っていたが、説明の中で自分達ができるようになるんだということがよくわかった。
導入から実働までの期間
(経理担当 佐々木氏)
オフコンのリースが切れるタイミングもあり、1ヶ月の平行稼動を行い、次の月からは本稼動した。
それまでに2回インストラクターの訪問指導があり、すぐに伝票発行までできた。
本当にしっくりくるまでは6ヶ月ぐらいはかかったが、そのころには、オフコン時代に、もっと細かく管理したいと思っていてできなかったこともできるようになった。
実際にどのように使っているのか
1台は作業場で、主に日々の伝票発行に使用。
もう1台は、経理部門で仕入入力、支払管理、売掛金管理を行なっている。
会計ソフトはPCA会計、給与はPCA給与を使用している。
ディー・マネージへの要望
(経理担当 佐々木氏)
初期段階で、導入指導を3回予定していたところ2回で済んだが、残りの1回を、1年後に、こんなことができたらいいな、こういう使い勝手がしたいという要望が相談できたことで、一緒にシステムを作ってきた「仲間」という感じがある。
長く続けてください。
この分野に関して信頼できるパートナーはここ。と決められてとても満足している